2024年11月24日日曜日

BNCF Bpad mini LTE operation check

BNCF Bpad mini を購入してから約1週間経過しました。

読書などの情報閲覧端末として重宝しています。

現時点の持ち運びを端末としては11インチは大きすぎで、8インチが最適でした。


ここから本題。

eSIM.me を使い、IIJmio のデータSIMの eSIMを契約して、タブレットで運用しています。

BNCF Bpad mini のカタログ上対応バンドの中で、B1(2100)/B3(1800)/B26(800)/B28(700) が docomo の対応バンドに相当します。

一週間の間、活動範囲のなかで試してみたところ、この4つ全てを掴むことができました。

以下、Network Cell Info のスクリーンショットです。






2024年11月16日土曜日

New 8 inch Tablet "BNCF Bpad mini"

5月頃に AGM PAD P2を購入し、半年ほど使用してきました。

性能に不満はありませんでしたが、専用のケースを付けると非常に重く、腕にかかる負担がかかる為、8インチのタブレットに戻ることにしました。

当初、各種センサー搭載している Alphawolf APad1 を候補としていましたが、AGM PAD P2 と同じHelio G99 搭載なので面白みが無い。

そこで偶然に BNCF Bpad mini が Amazon の候補リストに表示されたので簡単に調査してみました。

商品情報によると SOCが割と珍しい Snapdragon 685 搭載。センサー類も充実している。対応するLTEバンドもB1/B3/B26/B28 他と充実している。

スペック上は Helio G99より劣るようですが、体感できるほどではないだろうと考えて注文しました。

BNCF の名前は全く聞いたことがありませんでしたので博打な面もありましたが、現時点では製品自体は問題はありません。HelioG99搭載タブレットと比べて安定しているような気がします。

2024年11月10日日曜日

New Keyboard "Logitech K855"

気分を変えてキーボードを新調しました。

これまで使用していたのは、ARCHISS IT-Touch Mecanical Keyboard(AS-KB87LR 赤軸)

壊れているわけではないので控えに回す予定です。

新たに購入したのは、Logitech K855 のUS配列モデルです。

残念なことに、日本国内では購入できませんので、Aliexpressにある Logi-tech Online Store で購入しました。

購入当時の販売価格は送料込みで12,689円。割引チケットを使用して11,319円となりました。Amazon.co.jpでJP配列を購入するのと同程度です。

この機種を選択した理由として、重視したのは以下の点です。

  1. 複数のPCで使用できる。
  2. Bluetooth以外の無線で使用できる。


中国からの輸入ではおなじみのパッケージ。

箱は簡素。

実機の写真。
背面の写真、技適も問題無し。

開封後、接続確認。
Logitech M750Lを Bluetooth接続で使用していたPCへは キーボード付属の Logi Bolt を挿入してペアリング。マウスの切り替えに少し手間取りました。

別のPCには、マウス付属の Logi Bolt を使用。こちらもマウスの認識に手間取ることがありましたが、問題無し。