その後、FAXで問い合わせができるので、昨夜に出してみたら、今日、その回答が来た。
「キャンセル」でアプリに制御が渡りエラー扱いとなるのは仕様だそうだ。。。
仕事中の電話だったので、「作成元ファイルと同じ」を選択しても毎回フォルダー選択のダイアログが出る件を忘れてた。
でも、これも仕様と言うことになってしまうのかなぁ。
こうなると、普段は PDFへの出力の本体となっていると考えられる DocuCom PDF を通常使用にして、JUST PDF2は必要なときだけ使うようにしよう。
でも、これって、やっぱりバグだよなぁ。
2012年6月26日火曜日
2012年6月24日日曜日
"JUST PDF2" Setteing does not refrect?
JUST PDF2(version 2.4.1.0、Windows7 64bit pro) の「PDF設定」のタブで
「ファイル名」を
「実行時に設定」を選択
毎回フォルダー選択のダイアログが表示される。
ダイアログの指定はマイドキュメントが指定されている。
→ ここまでは別に問題ない。
「作成元ファイルと同じ」を選択
上の設定と同様に、毎回フォルダー選択のダイアログが出る。
なお、ダイアログはデスクトップが指定されている。
→この設定で期待している動作は
ここで、キャンセルを選択すると、再度同じダイアログが表示。
二度目もキャンセルを選択すると
「プリンターに問題があるため、印刷することができません」
とエラーダイアログが表示される。
→期待する動作は、エラーダイアログを出さずに終了。
操作のキャンセルなので、エラーダイアログを出すのは場違いなのでは。
これ、操作として正しいのかなぁ。
というより、ちゃんと評価しているのだろうか。
実際の PDF を出力を担っていると思われる DocuCom PDF Driver を使用した場合には、
「PDF設定」→「保存方法」→ファイル名を聞く / ファイル名を指定 では、
元ファイルのある場所にファイル名指定のダイアログが開かれる。
また、キャンセルを選んだ場合には、何もせず終了する。
JUST PDF2 のUI側の処理に問題があるんじゃないだろうかと思うが、どうなのだろう。
ネット上で質問する場所が無いのは今時。。。
「ファイル名」を
「実行時に設定」を選択
毎回フォルダー選択のダイアログが表示される。
ダイアログの指定はマイドキュメントが指定されている。
→ ここまでは別に問題ない。
「作成元ファイルと同じ」を選択
上の設定と同様に、毎回フォルダー選択のダイアログが出る。
なお、ダイアログはデスクトップが指定されている。
→この設定で期待している動作は
ここで、キャンセルを選択すると、再度同じダイアログが表示。
二度目もキャンセルを選択すると
「プリンターに問題があるため、印刷することができません」
とエラーダイアログが表示される。
→期待する動作は、エラーダイアログを出さずに終了。
操作のキャンセルなので、エラーダイアログを出すのは場違いなのでは。
これ、操作として正しいのかなぁ。
というより、ちゃんと評価しているのだろうか。
実際の PDF を出力を担っていると思われる DocuCom PDF Driver を使用した場合には、
「PDF設定」→「保存方法」→ファイル名を聞く / ファイル名を指定 では、
元ファイルのある場所にファイル名指定のダイアログが開かれる。
また、キャンセルを選んだ場合には、何もせず終了する。
JUST PDF2 のUI側の処理に問題があるんじゃないだろうかと思うが、どうなのだろう。
ネット上で質問する場所が無いのは今時。。。
2012年6月19日火曜日
Put a protect film on the PS VITA front LCD.
VITA 購入後に液晶保護フィルムを貼ったのだけど、流石に埃ゼロは無理だった。多少の埃は許容しないと。
さて、今の時期に PS VITAを導入というのは、Persona 4 The Golden が目的と言うことバレバレ。
しばらく前に Amazon に注文、発売日の1日後に届く。
早解きする気は無いので、のんびりとプレイ中、未だに「雪子姫の城」はクリアできていない。
# 一度、そこはクリアしたのだけど、気が変わって一からやり直してます。
それにしても、マリーの登場があんなに早い、開始早々追加要素満載なのは嬉しい限りです。
さて、今の時期に PS VITAを導入というのは、Persona 4 The Golden が目的と言うことバレバレ。
しばらく前に Amazon に注文、発売日の1日後に届く。
早解きする気は無いので、のんびりとプレイ中、未だに「雪子姫の城」はクリアできていない。
# 一度、そこはクリアしたのだけど、気が変わって一からやり直してます。
それにしても、マリーの登場があんなに早い、開始早々追加要素満載なのは嬉しい限りです。
登録:
投稿 (Atom)