2020年11月23日月曜日

Lenovo ThinkStation P310 SFF 復帰

Lenovo ThinkStation P310 SFF は、自身の不手際で、メインボードを壊してしまい、しばらくの間、部屋の片隅で眠っていました。

その間、Desktop PC が無いのはやはり不便でしたので、同等スペックの「Lenovo ThinkCentre M700」を Be Stockで約2万円で購入し運用していました。

それはそれで問題有りませんでしたが、眠らせているのも勿体ないので、以前 AliExpress でメインボードを物色してみましたが、これはと思うものは見つからなかったので、放置していました。

先日、メルカリで物色してみると、P320 SFF用のメインボードが 3000円で出品されているのを見つけたので、早速購入手続き。

本日、届いた後、メインボードを交換。無事に動作することを確認できたので一安心。

しかし、当面の用途が見つからない。

活用するなら、もう一枚はディスプレイが欲しいところ。

2020年8月29日土曜日

Alldocube iplay 20 pro #8 Restart

 先日(2020/08/22)、Banggood に再度注文した Alldocube iplay 20 pro が今日(2020/08/29)届きました。

それ以前にAliExpress で注文したケースはまだ届かない。

在庫があり、多少の送料が掛かるのを容認するのであれば、AliExpress より Banggood の方が到着までにかかる日数は早いようです。


届いた製品を開梱。

システムからアップデートを確認してみると新しいバージョンの通知がありました。


前回の操作は無駄骨だったらしい。


2020年8月22日土曜日

Alldocube iplay 20 pro #7 Firmware update 失敗 から文鎮化

その後、文鎮化してしまいました。

Firmware Update を色々と試していたところ、電源ボタンを押しながらPCと接続していると Diag mode で接続できるようなので、その状態で Tool を使っていましたが、操作をミスしたようです。

タブレットが無いと書籍が読めないので、再度、同じものを注文しました。

文鎮化したものは、どうしよう。
解体の実験台に使用か。

Alldocube iplay 20 pro #6 Firmware update 失敗

結果、Firmware update できませんでした。
公式サイトの Tutorial に記載されている通り進めている中、
  1. 端末 を Power OFF。
  2. PC に接続。
の操作で認識はするが、直ぐに認識できなくなる症状に遭遇。

今の所、解決手段は不明なままです。

また、Download した Firmware を端末にコピーして、ローカルからの Update を試してみましたが、これも駄目でした。



2020年8月19日水曜日

Alldocube iplay 20 pro #5 Firmware update 準備

 公式サイトから Firmware (IPlay20(T1011S)-EN-20200723) を取得。

公式サイトのTutorialに沿って、SpUpgrade_v2.9.3 を取得。

SpUpgrade_v2.9.3/SpUpgrade.exe を起動して Firmware(IPlay20(T1011S)-EN-20200723.pac)を読み込ませるとエラーになる。

Downloadの際に壊れたかと考え再取得しても変わらず。このバージョンが駄目なのかも考えて古い Firmware をDownload してみても変わらず。

どうやらツールの方に問題があるらしい。

ちょっと調べて、Tool 配布の公式サイトと思われる場所に辿り着いたので、そこから一番新しいバージョンの SPD_Upgrade_Tool を取得。

これで良かったらしく、Firmware を取り込んでもエラーとならないところまで確認。


続いて、Driver を用意する。

./Driver/Download.url を開き、SPD_Driver_R*.zip をDownload.

install 方法は付属のドキュメントに記載されているので、それに従う。


実際の Update は週末に挑戦する予定。

2020年8月17日月曜日

Alldocube iplay 20 pro #4 データ通信 (B28)

本日の通勤時、京浜東北線で確認したところ、B1/B3 は当然として、B28(700MHz)での通信をしていることを確認できました。

なお、SIMは IIJmio(type D)を使用。



2020年8月15日土曜日

Alldocube iplay 20 pro #3 データ通信 (SIM認識)

過去、購入・手放した ALLDOCUBE M8は SIM1/SIM2の双方にSIMが差されていないと、SIMを認識しないという癖がありました。

本機種は Dual Slot でも SIM2が micro SD との排他ですが、Storage とし 128GB用意されているので、最悪は双方に SIM を指すことで対応することも想定していました。

IIJmio のデータ通信SIMを挿入し電源ONすると、無事に認識している様子。

APNは必要最低限の様子。

APNの設定をすると、無事に開通。

NTT Docomo 回線では BAND1/3 に対応ということなので、都市部ならば問題なさそう。

Alldocube iplay 20 pro #2 開封から状態確認

ALLDOCUBE iplay 20 pro にインストールされているアプリは最小限。

上位モデルと言える ALLDOCUBE X neo は ES File Explorer がインストールされているらしいので、これは有り難い。

ホーム画面は普通。
android 10 であるものの、ジェスチャーナビゲーションには未対応なのは残念。

AIDA64をインストールしてスペックを確認。
RAM 6GB / Storage 128GB。
これだけあれば micro SD を使わなくても Kindle を余裕で活用できる。


SOC は UNISOC の SC9863A。
最近、このSOCを搭載しているタブレットが増加しているけど、製造元は同じOEM元なのだろうと思う。

購入前に気にしていたのは、Display の Refresh Rate。
60Hzであることを確認できて一安心。

Battery のスペック上の最大容量は6000mAh。
実際の持ちはこれからの運用次第ですが、大丈夫でしょう。

Android 10搭載。
購入後、OS/Security update は、今の所なし。
公式サイトからは、インストール済みより新しい Firmwareを Downloadできるようになっているので、近日中にワイヤレスアップデートができるようになれば良いなと。



Alldocube iplay 20 pro #1 購入から到着まで

 性懲りもなく、と言うべきか。

8インチのタブレットでは、大判の電子書籍を見るのが辛いからという理由もあるので、

Alldocube iplay 20 pro を Banggood から購入しました。

注文が8月6日で届いたのが8月14日、在庫があれば Bangood は届くのは早い。

しかし、GIFT扱いのケースが別送というのは考慮して欲しかった。

2020年8月8日土曜日

KIRKLAND Signature Canadian Whisky

久しぶりに先日、コストコに行った時、見慣れない新製品がおいてありました。
6年貯蔵、1.75l 、価格は2598円。

過去に Irish Whisky を見つけて購入した時は2398円で販売されていたので、現在の価格としては妥当と考えられる。
しかし、その Irish Whisky は3000円を超える価格で販売されているので、今回の2598円は試験販売の価格かもしれません。



2020年5月24日日曜日

DSC-HX60V 動画撮影の制限解除

メルカリで色々と売却した後、そこそこの収入を得られました。
その収入を使い、SONY Cyber-shot DSC-HX60V を購入しました。

到着後、ここを参考にして動画撮影の制限時間を解除。
今は、記載されている内容そのままでなくても良いようです。
  1. ここから PMCA Download Plugin を 入手して install.
  2. ここから pmca-gui を入手するサイトへ進み、pmca-gui-v***-win.exe を download.
  3. DSC-HX60V の接続モードを MTP に設定してPCと接続。
  4. pmca-gui-v***-win.exe を実行、OpenMemories-Tweak を install する。
  5. OpenMemories-Tweak install 後の設定については、詳しいサイトがあちこちにあるので省略。
設定完了したものの、まだ試していません。
近日中に、三脚に取り付けて挑戦してみようかと。

断捨離 続き

メルカリで多少の収益があったので、Lenovo ThinkStation P301 の中古を購入しましたので、これまで使用していた Desktop PC が不要になりました。
当初は、中身(APU/Memory/Mainboard のセット)はメルカリにだして、PCケースはPCファーム等の回収業者に出そうとしていました。

しかし、物は試しにと出品してみると、予想以上に早く買い手が付いた。
調子に乗って、更に古いケースを出してみると、こちらにも買い手が付く。
送料と手数料を考えると、損はしないものの大した利益も出ていないですが、処分にかかる費用を考えると良い結果になりました。

Lenovo ThinkStation P310 SFF 運用

その後、Lenovo ThinkStation P310 に導入した DC-HC1 は比較的安定して運用できている様子。
「設定」→「システム」→「電源とスリープ」→「電源の追加設定」→「電源ボタンの動作を選択する」を辿っていった先
「シャットダウン設定」の【高速スタートアップを有効にする】を無効にすることが効果がある様子。

AmaRecTV4 との相性は、予め接続しているHDMI機器の電源を入れておかないと、正しく表示されない問題があるものの、視聴・録画は問題無い。
仮に正しく表示されなくても、
  • プリセットに登録した機器設定を再ロード。
  • それでも駄目ならば、HDMIケーブルの挿抜。
で復帰するので、良しとする。





2020年5月12日火曜日

Lenovo ThinkStation P310 SFF に HDMI Captuer を導入

DC-HC1 を導入に一苦労。

二本ある PCIe 1x slot に DC-HC1 を導入して起動させて見ましたが、認識しない?
二本共に駄目?

これまで使っていた MONSTER X3A も認識しない様子。
(Low Profile 未対応の為、継続利用できない)

BIOS 設定 PCI Express Configuration の該当する Slot の設定を AUTO から Gen1 に変更することで認識する様子。
# ただ、これも確実とは言えない。古い製品ということもあり仕方のないことかも。

ここの記事を参考にして、ここからDriver を Download。
Download したファイルを展開、DRIVER/HD72A から Driver を install する。

AmaRecTV4 を適切に設定することで Capture 出来るまでは進んだ。
安定利用は今後の課題か。

Lenovo ThinkStation P310 SFF 準備

先日、注文していた Lenovo ThinkStation P310 SFF が届く。

購入時のスペックは以下の通り。
  • CPU Core i5-6400
  • RAM 16GB(8GB*2) PC4-17000 DDR4
  • HDD 500GB → 手持ちの SSD に交換。
コロナ禍のお陰でリモートワークの為、在宅で作業中。
それを利用して、仕事の合間にセットアップを実施しました。

まずは、素の状態で電源を入れ、問題なく起動することを確認。

その後、HDDをSSDに交換し Windows 10 をインストール。

ここまでは問題なし。

Lenovo ThinkStation P310 SFF 導入へ

メルカリを使い、色々と処分していましたが、ここに来て Desktop PC を Power UP したくなり、メルカリやら中古品の販売店のサイトなどを物色。

6世代の Core i5 辺りを目安に探していたところ、ThinkStation P310 SFF が出品されているのを発見。
価格は2万円を少し超えるくらいでしたので、少し悩んだ後に購入手続き。

ついでに、Displayport to DVI 変換コネクタも注文。

2020年5月3日日曜日

断捨離?

暫く前から全く使っていないガジェット等を整理。
試しにとメルカリを使って処分を行っていました。

単純にゴミになるよりはと思い出品していたHP ENVY dv7 のキーボードにも買い手が付いたのは予想外でした。

処分したのは主に
購入したものの結局使わなかったガジェット
TECLAST T30, CHUWI uBook, ALLDOCUBE M8 など。

処分時期を逸していたノートPC
VAIO Type TZ, Lenovo ThinkPad X201s。

その他
HHK Lite、ドッペルギャンガーのバッグ。

以前に AliExpress で液晶等を注文して改造した HP dv7-7300 も結局のところ使わないので手放した。